引落口座に指定可能な金融機関一覧
引落口座に指定することができる金融機関は、当社指定の金融機関に限ります(2024年4月22日現在)。
ご利用いただけるかたの条件は以下のPDFにてご確認ください。
都市銀行・ゆうちょ
- 三井住友銀行
 - みずほ銀行
 - 三菱UFJ銀行
 - りそな銀行
 - 埼玉りそな銀行
 - ゆうちょ銀行
 
地方銀行・第二地方銀行
| 北海道 | 
              
  | 
          
|---|---|
| 東北 | 
              
  | 
          
| 関東 | 
              
  | 
          
| 中部 | 
              
  | 
          
| 近畿 | 
              
  | 
          
| 中国 | 
              
  | 
          
| 四国 | 
              
  | 
          
| 九州 | 
              
  | 
          
| 沖縄 | 
              
  | 
          
信用金庫
- 254信用金庫
 
労働金庫
| 北海道 | 
              
  | 
          
|---|---|
| 東北 | 
              
  | 
          
| 関東 | 
              
  | 
          
| 中部 | 
              
  | 
          
| 近畿 | 
              
  | 
          
| 中国 | 
              
  | 
          
| 四国 | 
              
  | 
          
| 九州 | 
              
  | 
          
| 沖縄 | 
              
  | 
          
信用組合
お取り扱いのできない信用組合は※1をご参照ください。
ネット銀行など
- PayPay銀行
 - ソニー銀行
 - 楽天銀行
 - イオン銀行
 - セブン銀行
 - SBI新生銀行
 - auじぶん銀行
 - GMOあおぞらネット銀行
 
- ※1 【お取扱いができない金融機関】
- 信用組合(30組合)
杜陵、岩手県医師、山形県医師、群馬県医師、埼玉県医師、東京証券、東浴、文化産業、塩沢、静岡県医師、石川県医師、福井県医師、丸八、名古屋青果物、愛知県医療、愛知県医師、岐阜県医師、三重県職員、毎日、大阪協栄、中央、神戸市職員、和歌山県医師、呉市職員、福岡県庁、福岡県医師、佐賀県医師、長崎県医師、熊本県医師、鹿児島県医師 - その他(3行)
シティバンク、商工組合中央金庫、農林中央金庫 - 全信託銀行、全農業協同組合、全漁業協同組合
 
 - 信用組合(30組合)