ミックス・ローン

ネット専用住宅ローンなら「変動金利+固定金利」も選べます!

ミックス・ローン

ミックス・ローンとは

1件のお申込みで、変動金利タイプ・固定金利特約タイプのうち、2つの金利タイプをお客さまのご都合に合わせて10万円単位で自由に組合せる方法です。「変動+固定」だけではなく、異なる固定金利特約期間を組合せた「固定+固定」のパターンも選択可能です。

住宅ローンの借入金額は1契約あたり500万円以上となっております。ミックス・ローンをご利用になる場合、それぞれの契約に対し500万円以上としていただきます。借入金額の合計は1,000万円以上となります。

ミックス・ローンの活用方法

異なる2つの金利を組合せることで、それぞれの金利が持つメリットを効果的に取入れたご返済を行うことが可能となります。

ミックス・ローンのイメージ
  • ※上記の返済額は試算であり、実際の返済額と異なります。また、金利の動向・組合せ内容により、ご期待されたメリットが受けられない場合もあります。

組合せ方法

「変動金利タイプ」「固定金利特約タイプ」(2年、3年、5年、7年、10年、15年、20年、30年、35年)の金利タイプの中から2つの金利をご選択いただけます。また、ご選択いただきました金利でご契約いただき、それぞれについて、お借入金額(10万円単位)、毎月返済額、半年毎増額返済額の内訳を設定いただくことが可能です。

お申込方法

「ミックス・ローン」のご希望の有無はご契約のお手続時に確認させていただきます。

【仮審査のお申込み】

住信SBIネット銀行WEBサイトよりお申込みをしていただきますが、「お借入希望額」の項目には、それぞれの契約の借入希望額の合計額をご入力ください。「金利タイプ」の項目には、組合せいただく金利のどちらか一方をご入力ください。

具体例

2,000万円(固定金利30年)・1,500万円(変動金利)の組合せの場合

以下のようにご入力ください。

  • 借入希望額 : 「3,500万円

  • 金利タイプ : 「30年固定」または「変動

【ご契約のお手続き】

正式審査承認後、住信SBIネット銀行WEBサイトよりご契約のお手続きを行っていただきます。その際、「ミックス・ローン」のご希望の「有」をお選びください。

ご注意事項

  • ミックス・ローンをご利用になる場合、2件の住宅ローン契約(金銭消費貸借契約)を締結いただくとともに、抵当権をそれぞれの契約ごとに同順位で設定させていただきます。このため印紙代、抵当権設定に関する費用がミックス・ローンをご利用にならない場合に比べ多くかかることがあります。

  • ミックス・ローンをご利用になる場合、団体信用生命保険・就業不能信用費用保険(8疾病保障)一体型の「申込書兼告知書兼同意書」1通のご提出で2件の住宅ローン契約に対するお申込みが可能です。それぞれの住宅ローン契約に対して「申込書兼告知書兼同意書」をご提出いただく必要はありません。