住信SBIネット銀行株式会社 中間期ディスクロージャー誌2013

住信SBIネット銀行株式会社 中間期ディスクロージャー誌2013 page 4/66

電子ブックを開く

このページは 住信SBIネット銀行株式会社 中間期ディスクロージャー誌2013 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
住信SBIネット銀行株式会社 中間期ディスクロージャー誌2013

経営理念/沿革経営理念全役職員が正しい倫理的価値観を持ち、信任と誠実を旨に行動することにより、日々徳性を磨き、広く社会から信頼される企業を目指す。金融業における近未来領域の開拓と、革新的な事業モデルの追求に日々努め、お客様、株主、職員、社会の発展に貢献する新しい価値を創造する。最先端のIT(情報技術)を駆使した金融取引システムを安定的に提供することにより、お客様との強固な信頼関係を築き、揺るぎない事業基盤を確立する。沿革2005年10月住友信託銀行株式会社※1とSBIホールディングス株式会社が、インターネットを主要な取引チャネルとする銀行を共同設立することを発表2006年4月「株式会社SBI住信ネットバンク設立準備調査会社」を創設(住友信託銀行株式会社※1とSBIホールディングス株式会社が各々50%の出資比率)資本金40億円6月銀行免許の予備審査を申請2007年1月株主割当増資を実施(資本金90億円)9月銀行免許の予備認可を受理し、「住信SBIネット銀行株式会社」へ名称変更株主割当増資を実施(資本金200億円)銀行業の営業免許を取得営業を開始10月全銀システムと接続、全国内国為替制度に加盟11月預金総残高1,000億円突破2008年6月株主割当増資を実施(資本金225億円)7月金融商品仲介業務の取扱い開始8月取引所為替証拠金取引「くりっく365」の取扱い開始10月預金総残高5,000億円突破11月住宅ローン取扱額※21,000億円突破生命保険商品の取扱い開始2009年3月The Asian Banker誌より「最優秀インターネット専業銀行賞」受賞4月自動車保険取扱い開始7月口座数50万口座突破「オンライン口座開設」サービス取扱い開始8月株主割当増資を実施(資本金250億円)2010年1月店頭為替証拠金取引「Oh ! FX」の取扱い開始2月預金総残高1兆円突破4月住信SBIネット銀カード株式会社が営業開始株主割当による新株式発行(資本金310億円)7月住宅ローン取扱額※25,000億円突破2011年1月預金総残高1兆5,000億円突破2月口座数100万口座突破3月2010年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査結果で銀行業界で2年連続第1位7月外貨預金残高1,000億円突破8月円仕組預金「プレーオフ」残高500億円突破12月預金総残高2兆円突破2012年1月住友信託銀行株式会社※1の銀行代理店として、「ネット専用住宅ローン」の取扱い開始2月2011年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査結果で銀行業界で3年連続第1位3月住宅ローン取扱額※21兆円突破10月口座数150万口座突破11月期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)を発行(150億円)2013年1月預金総残高2兆5,000億円突破2012年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査結果で銀行業界で4年連続第1位2月円仕組預金「プレーオフ」残高1,000億円突破5月目的ローン取扱い開始ネットローン残高500億円突破7月預金総残高3兆円突破J.D.パワー投資サービス満足度No.1〈新形態銀行部門〉受賞8月住宅ローン取扱額※21兆5,000億円突破10月2013年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査結果で銀行業界で5年連続第1位11月「Mr.住宅ローン」取扱い開始12月SBIハイブリッド預金残高1兆円突破3月2009年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査結果で銀行業界で第1位2※1住友信託銀行株式会社は2012年4月1日に、中央三井信託銀行株式会社及び中央三井アセット信託銀行株式会社と合併し、三井住友信託銀行株式会社に商号変更しております。※2取扱額とは、「住信SBIネット銀行の住宅ローン」実行額と当社が三井住友信託銀行の代理店として販売している「ネット専用住宅ローン」実行額の合計です。