住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2014 page 53/76
このページは 住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2014 の電子ブックに掲載されている53ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2014
12.自己資本の充実の状況(連結)<自己資本の構成に関する開示事項>銀行法施行規則第19条の2第1項第5号ニ等の規定に基づき自己資本の充実の状況等について金融庁長官が別に定める事項(平成26年2月18日金融庁告示第7号、自己資本比率規制の第3の柱)として、事業年度に係る説明書類に記載すべき事項を当該告示に則り開示するものです。自己資本比率は、「銀行法第14条の2の規定に基づき、銀行がその保有する資産等に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準」(平成18年3月27日金融庁告示第19号、以下「自己資本比率告示」という。)に基づき、算出しております。また、当社は国内基準を適用のうえ、信用リスク・アセットの算出においては標準的手法(注)を採用しております。(注)標準的手法とは、あらかじめ監督当局が設定したリスク・ウェイトを使用して信用リスク・アセットを算出する手法のことです。なお、平成25年度から改正後の自己資本比率規制が国内基準行に対し適用されているため、平成25年度は改正後の自己資本比率告示に定められた算式に基づき、自己資本比率を算出しております。■自己資本の構成に関する開示事項(連結)平成24年度(平成25年3月末)(単位:百万円)項目資本金31,000基本的項目(Tier1)うち非累積的永久優先株?資本準備金13,625利益準備金7,353[基本的項目]計(A)51,979一般貸倒引当金590補完的項目(Tier2)負債性資本調達手段等15,000うち永久劣後債務?うち期限付劣後債務及び期限付優先株15,000[補完的項目]計(B)15,590控除項目(C)?自己資本額(A)+(B)?(C)(D)67,569資産(オン・バランス)項目644,503オフ・バランス取引等項目4,425リスク・アセット等信用リスク・アセットの額(E)648,929オペレーショナル・リスク相当額を8%で除して得た額(F)41,155(参考)オペレーショナル・リスク相当額3,292リスク・アセット等計(E)+(F)(G)690,085連結自己資本比率(国内基準)(D)/(G)9.79%連結Tier1比率(国内基準)(A)/(G)7.53%51