NEOBANK 住信SBIネット銀行
ウィンドウを閉じる

ヤマダ積立預金

お積み立て

  • 本サービスは、代表口座円普通預金(以下「本代表口座」といいます)に設定された積立を目的とする目的別口座(以下「本目的別口座」といいます。なお、便宜上口座と呼びますが、本代表口座内の1つの勘定を指します。)に、お客さまが選択したコースの内容に基づき、積立を行うものです。
  • 積立金は、毎月15日(※1)に本代表口座から本目的別口座に振替をいたします。初回の振替日は、積立申込が完了した月の翌月15日(※1)です。
  • 積立日の15日(※1)に本目的別口座への振替ができなかった場合、翌月の15日(※1)に振替ができなかった月の積立金と合算して振替をいたします。その際、本代表口座の残高が振替される積立金の合計金額に満たない場合、振替は行いません。
  • (同一日に複数の積立を行う場合で、本代表口座の残高が複数の積立に係る積立金の合計額に満たない場合も、同様です。)
  • 振替ができなかった際は、アプリ内通知でその旨をお知らせします。
  • 積立途中での金額・変更はお受けできませんが、積立契約の追加はいつでも可能です。
  • ※1 銀行休業日である場合は、翌営業日とします。

積立金額・期間

  • 毎月の積立金額:5,000円、10,000円、20,000円、30,000円、50,000円
  • 積立期間:12カ月、24カ月、36カ月

お積み立て完了

  • 積立完了後のアプリ上のお手続きは必要ございません。
  • 毎月の積立金額を積立期間の最終月まで継続して振り替えた場合、積立が完了した月の翌月15日に、本代表口座へ積立金総額を振替いたします。

解約・解除

  • お客さまは、そのお申し出により、各積立契約をそれぞれ解約することができます。
  • 積立契約の期間満了前に解約した場合、解約時点で既に積み立てられている金額を本目的別口座から本代表口座に振替いたします。なお、各積立契約の一部を解約することはできません。
  • 当社は、本代表口座から本目的別口座に対する積立金の振替が3か月連続でできなかった場合、積立契約を解除できるものとします。この場合、解除時点で既に積み立てられている金額を本目的別口座から本代表口座に振替いたします。
  • お客さまの本代表口座が解約された場合、本規定に基づく契約及び全ての積立契約も解約されたものとみなします。