- 
        銀行からのお知らせ 
デビットカード お客さまサポートご利用方法 - ネットショッピング
ネットショッピングでのご利用
クレジットカードと変わらない手軽さでありながら、使ったその場でお客さまの口座からご利用代金が引落とされるため、ネットでも現金感覚でお買物が可能です。
- ※ お支払方法に「デビットカード」の選択肢がない場合は、「クレジットカード」を選択してください。
ネットショッピングでのご利用方法について
ネットショッピングの際は、デビットカードの16桁の番号と有効期限、およびセキュリティコードを入力します。

デビットカード(リアルカード)はナンバーレスカードです。
デビットカード情報は スマートフォンアプリ > デビット管理 > カード情報を見る にて確認します。
| 
 | 16桁の数字が記載されています。 | 
|---|---|
| 
 | 名 / 姓 の順で記載されています。 | 
| 
 | 月 / 年 の順で記載されています。 | 
| 
 | 3桁の数字が記載されています。 | 
表面

裏面

- ※ デビットカードPoint+(Mastercard)のリアルカードは、2025年中に任意発行を受け付け開始予定です。リアルカードにはキャッシュカード機能が付いており、発行手数料は税込1,100円です。
Mastercardの場合
 
          Visaの場合
 
          | 
 | 16桁の数字が記載されています。 | 
|---|---|
| 
 | 月 / 年 の順で記載されています。 | 
| 
 | 名 / 姓 の順で記載されています。 | 
| 
 | 3桁の数字が記載されています。 | 
| 
 | ご署名をお願いします。 | 
記載のカード券面は旧デザインのカード(ミライノデビット)となります。各デビットカードの券面にて1~5をご確認ください。
■本人認証サービス(3Dセキュア)
本人認証サービス(3Dセキュア)とは、インターネットショッピングにて、Mastercard・Visaのマークが付いたデビットカードをご利用いただく際、カード決済時の第三者による不正利用(なりすまし)の防止を目的とした、無料でご利用いただけるサービスです。
            当社が必要と判断した場合に追加認証を行います。
            本人認証サービスに対応している加盟店は、以下のマークが目印です。
               
 
 
以下の認証方法のいずれかを選択して、認証を行います。
- スマート認証NEO