住信SBIネット銀行
残高や明細確認はもちろん、ほとんどの銀行取引がアプリ一つで安心・便利に


住信SBIネット銀行
iOS Android
かんたん残高照会、クイックログイン、リアルタイムでの通知など、当社サービスを便利にお使いいただけるアプリです。
- 起動してすぐに残高(代表口座 - 円普通)と入出金明細が確認できます
- Face ID、指紋認証などの生体認証でログインすれば、ほとんどの取引がアプリ一つで完結します。
- 入金や振込受付、セキュリティに関するお知らせなどをリアルタイムに通知します
- セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMではアプリで入出金を行うことができます。
主な機能
アプリを起動しただけで、すぐに代表口座円普通預金の残高と、直近10件までの入出金明細が確認できます。かんたん残高照会機能のオンオフはいつでも簡単に行えます。

Face IDや指紋認証など、生体認証でログインすれば、ほとんどの取引がこのアプリ一つで完結します。PCなど、アプリ以外の取引も確認・承認でき、安心です。

入金やお振込みの実行、その他重要なお知らせがあった際にリアルタイムで通知します。不正が疑われる操作にも気づきやすく、セキュリティレベルが高まります。

このアプリがあれば、全国のセブン銀行ATM・ローソン銀行ATM(※一部除く)で入出金を行うことができます。
急に現金が必要になったときにも便利です。
- ※ 「アプリでATM」サービスはAndroid6.0以上に対応しています。
- ※ 「アプリでATM」サービスをご利用いただくにはスマート認証NEOの登録が必要です。

詳細は、「動作確認済端末・OS一覧」にてご確認ください。
よくあるご質問
-
スマート認証NEOを登録しているアプリ「住信SBIネット銀行」はログイン承認なしで利用可能です。
ただし、PCやスマートフォンサイトなど異なる環境からのログインの場合は、ログイン承認が必要です。 -
利用できません。
スマート認証NEOでは、パターン認証をご利用いただくことはできません。生体認証、もしくはPINコードをご利用ください。 -
スマート認証NEOのログイン承認をオンにしたまま機種変更をした場合は下記より解除手続きを行ってください。
スマート認証NEOの登録解除が出来ましたら、「住信SBIネット銀行」のアプリをアンインストールいただき、 再インストール後にスマート認証NEOの登録をお願いいたします。
お問合せ
アプリについてのお問合せは、当社WEBサイトの「お問合せフォーム」より承ります。
商標について
- ※ Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
- ※ Apple、Appleのロゴ、iPhone、iPad、App Store、Touch ID、Face IDは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
- ※ iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- ※ その他、本ページに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。