NEOBANK 住信SBIネット銀行
ログアウト
メニュー

法人のお客さま プラチナデビットカード(Mastercard)

モバイル端末の保険自動付帯・年会費11,000円(税込) ポイント還元率1.0% ApplePay・GooglePay(TM)対応 自動付帯 旅行保険 モバイル端末の保険 付帯サービス 空港ラウンジサービス
  • 年会費11,000円(税込)
  • 法人のお客さまの口座開設時はデビットカード(Mastercard)(デビット付キャッシュカード(リアルカード))が発行されます。
  • プラチナデビットカード(Mastercard)は口座開設完了後に切替可能となります。年会費11,000円(税込)は、切替のお申込み時に代表口座から引落されます。
  • ご利用先によってポイント還元率が異なります。

経費管理の合理化に米ドルで外貨預金口座からも支払可能

  • 与信審査なし
  • 決算書提出不要
  • 年会費無料

おすすめポイント

ポイント1
会計業務を効率化!

当社WEBサイトまたはスマートフォンアプリのデビット管理 > デビット明細でご利用明細が確認でき、管理が簡便に。会計業務の負担が軽減されます。
また、ご利用の都度、お知らせメールをお送りするのでリアルタイムで支払金額が見える化されます。

  • ※ 確定の売上情報は加盟店からの「売上確定データ」が到着後に反映されます。
ポイント2
経費を削減!

ご利用金額に応じて、1,000円ごとに10ポイントが貯まります。
1ポイント=1円の価値で、「通常ポイント」と「限定ポイント」の2種類があります。

  • 通常ポイント:デビットカード※での支払い時に利用、または、現金への交換が可能です。
  • 限定ポイント:デビットカードでの支払いにのみ利用可能です。
  • ※ 「通常ポイント」「限定ポイント」ともに、デビットカードで支払い時は1ポイントから使用できます。スマホデビットでの利用も対象です。
  • ※ 決済金額が10円未満の場合、ならびに米ドルでの決算を行った場合は、ポイント払い対象外となります。
  • ※ ポイントは500ポイント以上、100ポイント単位で交換可能。
  • ※ ご利用先によってポイント還元率が異なります。
ポイント3
公私を区別して効率化!

お持ちの法人口座からご利用代金が引落されるため、個人の支払いと別管理が可能です。そのため、個人が立替えた経費の精算等の煩雑な業務が効率化できます。


便利で安心な法人向けカード

商品の仕入れなど金額の大きな経費のお支払いに便利

クレジットカードのような与信枠はありませんので、口座に残高があれば金額の大きな経費(光熱費、通信費など毎月発生する固定費や商品の仕入れ、出張旅費等)の支払い時に便利で、さらに経費管理を効率化することもできます。
1回または1日あたり1,000万円まで、1ヵ月あたり3億円までの範囲内で設定・変更することができます。

  • ※ デビットカードの不正利用被害を防ぐため、ご利用金額予定金額にあわせて、ご利用限度額の変更もしくは、デビット機能の利用停止されることをお勧めします。

上記範囲を超えて、ご利用限度額の増額を希望される場合は、ログイン後お問合せフォームより「お問合せの詳細」に以下内容を入力のうえお問合せください。

  • 利用限度額の増額希望
  • 口座番号:106-XXXXXXX
  • ※ ご利用限度額の増額に関して、ログイン前のお問合せフォームではご本人さま確認の都合上ご対応いたしかねます。必ずログイン後のお問合せフォームにてお問合せください。
外貨預金口座(米ドル)から支払可能

米ドルによるショッピングまたは海外ATMご利用の際、当社にお持ちの外貨預金口座(米ドル)からお支払いいただけます。

  • ※ ご利用前に決済通貨(お取引通貨)を指定する必要があります。事前に当社WEBサイトまたはスマートフォンアプリのデビット管理 > 決済通貨指定(米ドル決済時)にて設定してください。
紛失、盗難、不正利用時の補償もあって安心

万が一、紛失や盗難に遭われてカードの不正利用を被った場合、お届けいただいた日から30日前にさかのぼり、最大1,000万円まで被害を補償しますので、安心してご利用いただけます。

  • ※ お客さまの故意または過失に起因する被害等、補償できない場合があります。

ビジネスニーズに合わせたさまざまな特典

Mastercard® T&E Savings

出張と接待の円滑化とコストのセーブを実現する、多彩な特典の提供でビジネスをサポートします。

内容例
  • 海外出張関連(国際線手荷物無料宅配等)
  • 国内出張関連(国内ホテル優待サービス等)
  • 接待関連(ダイニング by 招待日和等)

Mastercard® Business Assist

ビジネス戦略や事業基盤の強化に役立つ、B to Bソリューションの中小企業への導入をサポートします。

内容例
  • ビジネス拡大戦略としてマーケティング戦略の立案、営業活動のサポートまで、多方面からサポートします。
  • 通信コストの圧縮に加え、経費管理システムといったITの新規導入・代替ソリューションをご提供。
  • 経営管理に関わるコンサルティングにより、経営効率を最大化するコンプライアンス経営の実現をお手伝いします。

法人のお客さま
プラチナデビットカード(Mastercard)付帯サービス

PriorityPass(プライオリティ・パス)

世界1,300ヵ所を超える空港ラウンジを年間3回まで無料でご利用いただけます。
ラウンジにはお飲み物やお食事のご提供のほか、インターネットの接続サービスもご用意しております。
専用WEBサイトでは、ラウンジ検索やラウンジ利用履歴確認など便利なコンテンツがご利用いただけます。

  • 利用の際は海外ショッピング限度額を1回・1日・1か月すべて1万円以上にしてください。
  • 口座残高が日本円で1ドル相当額以上必要です。残高が不足している場合はご利用できません。
  • ※ 利用履歴の確認には専用WEBサイトへの会員登録が必要です。
  • ※ 利用可能なラウンジの最新情報は事前にご確認ください。
Global Data Roaming by FLEXIROAM

約150の国で1年間に1回、3GB・15日間を上限に、インターネット接続をご利用いただけます。

付帯サービスに関するご注意事項

各付帯サービスのご利用登録・お申込みは、カードお受取後、必ず本ページに掲載のWEBサイトからお手続きください。
当社WEBサイト以外からお手続きされた場合、プラチナデビットカード(Mastercard)のご契約状況が確認できず、サービスをご利用いただけない場合があります。


法人のお客さま
プラチナデビットカード(Mastercard)付帯保険

海外旅行傷害保険(自動付帯)

補償内容 本会員 本会員のご家族※1
傷害死亡・後遺障害 最高1億円
(400万円~1億円)
最高1,000万円
(40万円~1,000万円)
傷害治療費用 最高1,000万円 最高500万円
疾病治療費用 最高700万円 最高350万円
賠償責任 最高1億円 最高5,000万円
携行品損害(1年間) 最高100万円※2 最高50万円※2
救援者費用(1年間) 最高500万円 最高250万円
航空便遅延費用補償 乗継遅延費用 2万円
(1回の限度額)
2万円
(1回の限度額)
出航遅延/欠航
搭乗不能費用
1万円
(1回の限度額)
1万円
(1回の限度額)
受託手荷物
遅延費用
1万円
(1回の限度額)
1万円
(1回の限度額)
受託手荷物
紛失費用
2万円
(1回の限度額)
2万円
(1回の限度額)
  • ※1 対象となる家族の範囲は以下の通りです。
    1. カード本会員の配偶者
    2. カード本会員またはカード本会員の配偶者と生計を共にする同居の親族
    3. カード本会員またはカード本会員の配偶者と生計を共にする別居の未婚の子
  • ※2 携行品1つ(1点または1対)あたり10万円を限度として時価額または修繕費のいずれか低い額をお支払します(3,000円自己負担)。

国内旅行傷害保険

補償内容 本会員 ご本人のご家族※1
傷害死亡・後遺障害 最高1億円 最高1,000万円
入院(1回につき) 最高5,000 最高2,500
通院(1回につき) 最高5,000 最高2,500
航空便遅延費用補償 乗継遅延費用 2万円※3
(1回の限度額)
2万円※3
(1回の限度額)
出航遅延/欠航
搭乗不能費用
1万円※3
(1回の限度額)
1万円※3
(1回の限度額)
受託手荷物
遅延費用
1万円※3
(1回の限度額)
1万円※3
(1回の限度額)
受託手荷物
紛失費用
2万円※3
(1回の限度額)
2万円※3
(1回の限度額)
  • ※1 対象となる家族の範囲は以下の通りです。
    1. カード本会員の配偶者
    2. カード本会員またはカード本会員の配偶者と生計を共にする同居の親族
    3. カード本会員またはカード本会員の配偶者と生計を共にする別居の未婚の子
  • ※2 携行品1つ(1点または1対)あたり10万円を限度として時価額または修繕費のいずれか低い額をお支払します(3,000円自己負担)。
  • ※3 国内旅行傷害保険の航空便遅延費用補償は、航空便の料金を事前に当該カードで決済いただくことが前提となります。

ショッピングガード保険(ショッピングプロテクション)

補償内容 本会員
補償限度額 最高100万円※1
  • ※1 商品の購入日および購入日翌日より90日間以内に損害を被った場合に補償します(10,000円自己負担)。

旅行傷害保険、ショッピングガード保険についてのお問合せ

プラチナデビットカード 保険デスク (三井住友海上火災保険株式会社)

※ 旅行傷害保険、ショッピングガード保険についてのみのお問合せ窓口となりますのでご注意ください。

一般電話・携帯電話・PHSから
9:15AM~5:00PM(年中無休)無料
フリーダイヤル0120-977-001
IP電話・海外から
24時間(年中無休)有料
+81-18-803-0075

モバイル端末の保険(自動付帯)

スマートフォンなど対象通信端末機器の損害状況に応じて、修理費用として最大100,000円を年1回お支払いします。
詳細は、以下をご参照ください。

引受保険会社:さくら損害保険株式会社

当社の法人口座をお持ちでないお客さま

最短翌営業日から使える

口座開設で
デビットカードがついてくる!

法人口座開設

  • Android、Google Play、 Google Pay はGoogle LLC の商標です。
  • Apple、Appleのロゴ、iPhone、iPad、App Store、Touch ID、Face IDは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
  • iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • 「iD」「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
  • その他、本ページに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
法人のお客さまメニュー